MENU

トピックス

Topics

Topics

R5/6/1~2 ラダック研修②チベット寺院との交流

マトー村のチベット寺院(マトーゴンパ)に赴き、宿坊に宿泊しました。

マトーゴンパはチベット仏教4派のうちの一つサギャ派で、600年前に建てられたお寺です。

到着後、交流会を行い、当会より「曹洞宗」「曹福青の活動」「坐禅の作法」の紹介を行い、「南無釈迦牟尼仏」の掛け軸を贈呈しました。

その後、僧長ティンセル・チョサル(Thinles Chosal)老師より、マトーゴンパやチベット仏教について説明を受けました。

翌朝は共に曹洞宗式の坐禅を行じ、チベット仏教式の朝のお勤め(祈り)に参加しました。

今なお残る、チベット仏教のシャーマニズムの実践を直に感じる貴重な機会となりました。


R5/6/2 ラダック研修③植樹活動

R5/6/2 ラダック研修③植樹活動

R5/6/1~2 ラダック研修②チベット寺院との交流

R5/6/1~2 ラダック研修②チベット寺院との交流

R5/6/1 ラダック研修①SECMOL(セクモル)訪問

R5/6/1 ラダック研修①SECMOL(セクモル)訪問


R5/5/30~6/6 60周年記念事業「北インド、ラダック研修」

R5/5/30~6/6 60周年記念事業「北インド、ラダック研修」

R5/4/11 令和5年度総会

R5/4/11 令和5年度総会

R5/3/11 東日本大震災13回忌慰霊法要

R5/3/11 東日本大震災13回忌慰霊法要

<<

<

9

10

11

12

13

>

page 12 / 13